「せっかくホームページを作ったのになかなか反響が出ない」

「どうすれば改善できるのか分からない」

など、これまで多くのお客様からWebサイトに関するお悩みを伺ってきました。ビジネスの成果につながるホームページに仕上げるには、様々な方法が考えられます。

その中でも、私たちのようなWebに関する専門知識や実績があるWebコンサルティングに相談するのが確実な手段だと考えています。

今回の記事では、Webコンサルティングのメリットや流れ、費用を紹介していきます。

Webコンサルティングのメリット

私たちはWebコンサルティングの際に、

「自社Webサイトをどのように活かすべきなのかわからない・・・」

というお悩みに重点を置いて解決しています。

このような課題を解決したい場合は「Webコンサルティング選び」が重要となっており以下の3点が大きなポイントだと考えてます。

・「Webサイトを活用するための相談ができる」
・「Webサイトの問題を解決できる」
・「Webサイトを成果につなげることができる」

自社サイトの問題なのに、改善をWebコンサルティングに任せるのは心配・・・。
と考える方もいるかもしれません。

しかし、私たちは日々進化するWebサイトに関する最新の知識や技術に目を光らせていますので、いつでもお客様に寄り添い、状況に合わせて最適なご提案を行うことができます。

Webコンサルティングの流れ


ここまで、WEBコンサルの概要についてご説明しましたが、ここからは具体的な施策内容の行います。
Webコンサルティングでは、主に4つの流れに沿ってWebサイトの改善をすすめていきます。


・戦略の立案
・集客施策
・操作体験(ユーザを感動)
・継続的な運用

戦略の立案

まずは、戦略の立案です。戦略の立案には主に以下のような項目があります。

・Webサイトの現状をアクセス解析や機能・情緒的価値などについて分析
・課題の洗い出をはじめとしたサイト分析
・事業や商品、サービスなどについて関するSWOT分析
・顧客の多角的な分析を行って潜在的なニーズを探る顧客分析や市場・競合分析

操作体験の向上

ここでは、ユーザーをいかに感動させられるかを考え、以下のような施策を実施します。

・デザインやサイトの導線の最適化、翻訳などの海外対応
・写真や動画の撮影・編集、取材ライティング
・パンフレットやチラシなどの印刷物制作
・Webシステムの開発やランディングページに関するLPO対策
・エントリーフォームでの途中離脱を防ぐEFO対策

など「ユーザーのサイト使用感」高めるための取り組みを行います。

継続的な運用施策

最終段階の改善では、PDCAサイクルを順調に回すことによって成果の継続を狙います。具体的な施策内容としては、以下のような施策を実施します。

・サイトの課題分析と改善案の提供、
・サイト運用、アクセス解析
・メールマガジンの配信

Webコンサルティングの費用


Webコンサルティングの具体的な業務についてはご説明した通りですが、最後に、

「結局のところ、どれくらいの費用がかかるの?」
と一番気になるかと思われるWebコンサルティングの費用について最後にお伝えします。

結論から申し上げると、費用は「ご相談次第」となります。

月ごとにコンサルタント料が発生するサービスもあれば、1回完結型の場合は相談内容によりますが、100万~200万の費用がかかる場合や、数万円~数十万としているサービスもあります。
私たちに限らず他のWebコンサルティング会社も料金は相談次第としているところが多い傾向にあります。

企業によって抱えている課題が異なるため、コンサルティング料金が変わるのはある意味で当然といえるかもしれません。

まとめ

いかがだったでしょうか。今現在、もしWebコンサルティングを利用しようか迷っている場合は、まずはご相談ください。
私たちは談段階にて料金をいただくことはございません。

どのようなサービスを受けられるのかも、具体的にご提案させていただきます。ぜひ、貴社のWebに関する問題点の改善に向けてご協力できれば幸いです。

京都・大阪でWebサイト改善コンサルティング会社をお探しでしたら、ブリッジコーポレーションにお任せください!

お問い合わせ