COTOPICS コトピックス
vol.82014年12月号
Webトピックス
プロモーション最前線(2) 相思相愛へ導くクロスメディア
インターネットが発達するにつれ、私たちが制作するWebサイトは企業が最も手軽に情報を発信できるツールとなりました。またFacebook、LINEなどのSNS利用者が急増した今では、より手軽な企業と顧客のコミュニケーションが可能になり、企業ブランディングにおいてWeb媒体の利用は欠かせません。
そのWeb媒体ですが、他媒体とクロスさせることでより大きな力を発揮するのです。
Web×○○で強いブランドへ!
ブランド力=貴社と顧客の相思相愛度をグンと高めるには強い自社メディアをつくっていくことが大切。Web媒体は特に、他の媒体とのコラボレーションが比較的容易なこともあり、様々な使い方で効果を発揮する媒体です。そのため近年では、「顧客との関係構築」に欠かせないとマーケティング分野で最重要視されているのです。
貴社のブランド力をぐんと高めるWebと他媒体の使い方を、実際の事例を交えながらご紹介します。
例1) 手元に残る紙媒体
デバイスや検索が必要なWebより、時にダイレクトに顧客に届きます。
【たとえば…】
・企業パンフレットとWebデザインのイメージを統一し、イメージ強化
・物語風リーフレットから、Webで続きを読む
・店頭POPや商品パッケージからキャンペーンサイトへ誘導
事例紹介:江崎グリコ株式会社 必ずもらえる!POKEY×LINE限定スタンププレゼント!
特にパッケージからWeb媒体への誘導は直接的に商品の売上につながるため、数多くのメーカーが取り入れています。他にもレシートやチラシを使うなど、数多くのアイデアが市場に溢れています。
例2) 体験を提供する動画
最近ブームの動画。ポイントを押さえて使うと、一気に心を掴めます。
【たとえば…】
・イメージムービーを、店頭でも、Webでも利用
事例紹介:ユニリーバ・ジャパン LUX25周年の想い
・Webサイトでバーチャル工場見学
事例紹介:アクアクララ株式会社 アクアクララの工場を見学しよう!
最近では、BtoBビジネス形態の企業が工場見学、サービス紹介を動画で見せる事例が増えています。文字や写真だけでは伝わりきらない魅力を訴えるには最適なツールです。
例3) いつでもどこでも何度でも、Webカタログ
企業のブランディングや新たな販促手法、そして業務効率化ツールとしてなど、様々に利用できるツールとして注目されています。
【たとえば…】
・スマートフォン世代の学生へ、どこでも見れる採用パンフレットとして
・家具や衣料品のいつでも見れるカタログ/雑誌として
事例紹介:Right-on 通販カタログ
空き時間に読めるカタログとしてだけでなく、即購入できるカート機能を付けるなど、こちらもブランディングと売上に直結するツールです。
上記だけでなく、Webとパッケージと動画の組み合わせ、ECサイトとWebカタログとダイレクトメールなど、目的と求める効果に応じて様々な組み合わせを行い販促やブランディングにつなげていきます。
自社メディアを充実させて広報力を高めた結果、マスメディアへ高い広告出稿料を払わずとも取材を受けてテレビや新聞に掲載されるようになりますし、より高い効果も生まれます。
お客様のビジネスを成功に導くことを使命とする当社では、企業ブランディングをサポートするべく、パートナー企業と共に各種媒体を取り扱っております。自社の打ち出し方をランクアップさせたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。
TEL :0120-957-593
MAIL:pr@ml.bridge-net.jp
担当:鈴木