WORKS 事例・実績
ご要望
- 01 情報が見やすいサイトにリニューアルしたい!
- 02 病院として、どんな人も見やすいユーザーインターフェイスに!
カイケツのポイント
- 色、形、文字サイズ、行間。きめ細やかな配慮でユーザビリティを向上
- 情報設計で、バラバラだった情報を整理整頓
カイケツの流れ
- ユーザーをみつけるブンセキリョク
- 改修前のサイトは歴代のご担当者様がどんどんコンテンツを追加し、情報整理が不十分な状態でした。また、トップページが「ナビゲーション」ではなく「目次」になっており、小さな文字が並んでしまいメリハリがありませんでした。利用者が頑張って情報を探さなければならなず、直感的な誘導路制作が不可欠でした。
- ホシイをうみだすキカクリョク
- 「利用者が笑顔でいられるWebサイト」を目指して、
(1)求める情報へ直感的にたどり着ける
(2)安心、信頼できるデザインとサイト設計
(3)最新情報の発信
を軸としてご提案致しました。
文字拡大ボタン設置や文字サイズ・行間を大きめにとることで、見やすさに配慮。また心理学的に人間が選びやすい・覚えやすいとされるマジックナンバーに従ってナビゲーション数を決定し、コンテンツ整理を行いました。
更に、印刷時にコンテンツ部分のみを表示させるシステムを導入し、サイトの外のユーザビリティまで注意を払いました。 - ココロゆさぶるセイサクリョク
- 病院サイトに訪れる方は、何らかの形で病気を抱えていて、どこか気分が沈んでいると思われます。
そんな患者さんの気もちが明るくなるようなイメージでデザイン制作を行いました。各ナビゲーションも、利用者属性によってナビゲーションカラーを変える、明らかにボタンが押せることが分かるなど、とことん使いやすさにこだわりました。
京都・大阪でWebサイト改善コンサルティング会社をお探しでしたら、ブリッジコーポレーションにお任せください!