platform プラットフォーム構築

新規WEBサービスのプラットフォーム構築を
構想段階から支援します
新規でWEBサービスをご検討頂く中で、サイトだけをつくるだけでは意味がありません。
どう集客してどうマネタイズするのか、ユーザー視点でサービスとしてどういうものがあるのか
そういった構想段階から二人三脚で支援が可能です。

service 解決できる課題

数多くの企業の支援をしてきた当社では以下のお困りごとに対応いたします。

  • 新規でWEBサービスを考えているけど何から着手したらよいか分からない
  • 新規WEBサービスの構想段階からどのような機能をもたせるか、どのような技術をつかうか相談したい
  • サービスの構築だけでなく、集客やその後のサービス拡張性も見据えた提案がほしい
  • 最適なシステムを提案してほしい

service プラットフォーム 構築サービス内容

当社では貴社の状況やプロジェクトのステータスによって、様々プロジェクトの組み方でご支援しております。

  1. 01 BMC(ビジネスモデルキャンバス)を起点に考えるサービス構想支援

    BMC(ビジネスモデルキャンパス)を活用しサービス構築を支援します。
    ビジネス戦略の策定とアイデアの具体化をサポートします。

  2. 02 多数の大型システム構築実績で培った確かな要件定義とシステム設計力

    さまざまなシステム構築に関わらせていただいた要件定義とシステム設計の技術で、高品質なシステムを提供します。

  3. 03 UI/UXの重視

    開発プロセスは、UI/UXを中心に据えています。
    使いやすさ、アクセシビリティ、セキュリティの向上を通じて、お客様の顧客にとって価値ある体験を創出します。

  4. 04 サービス活性やコスト削減、拡張性を踏まえた機能提案

    今後の機能拡張や利用者の増加に備え、コストとのバランスをとりながら最適な機能をご提案させていただきます。

  5. 05 安定稼働するうえで重要なサーバ等のインフラまで総合提案が可能

    ホスティングサービスで培ったノウハウも活かし、クラウドを中心に安定した稼働を確保しつつ、コスト最適化されたインフラをご提案させていただきます。

point 新規WEBサービスを成功させる3つの秘訣

新規WEBサービスを成功させる秘訣は以下となります。

  • 01 ユーザー中心の設計

    ユーザーのニーズや行動を深く理解し、直感的で使いやすいインターフェースを設計することが成功の鍵です。UXリサーチを徹底的に行い、ユーザビリティテストを繰り返すことで、ユーザーが求める機能と体験を提供しましょう。

  • 02 ビジネスの拡張を見据えた設計

    市場の反応を見ながら機能を追加・改善していくことで、常にユーザーの期待に応えるサービスを提供します。

  • 03 データ駆動の意思決定

    サービスの利用データを収集・分析し、ユーザー行動や市場の動向に基づいた意思決定を行うことが重要です。データを活用して、マーケティング戦略や機能改善の方向性を定め、効果的な施策を打つことで、サービスの成長を加速させます。

work flow プロジェクトの進め方

  1. step 01

    新規サービス構想協議

  2. step 02

    WEB戦略立案

  3. step 03

    要件定義

  4. step 04

    システム設計

  5. step 05

    プロトタイプ

  6. step 06

    システム実装

  7. step 07

    単体テスト

  8. step 08

    結合テスト

  9. step 09

    公開

  1. step 01

    新規サービス構想協議

    新規サービスの提供価値や、ターゲット、想定コスト、マネタイズなど協議のうえ、Webでのサービス化を進めます。

  2. step 02

    WEB戦略立案

    Webサービスの目的を明確にしたうえで、競合分析、ペルソナ設計、コンテンツなどご提案し、Webマーケティングの戦略を設計します。

  3. step 03

    要件定義

    プロジェクトを円滑に進めるため、プロジェクトの目的、両社のタスク切り分け、スケジュール、想定リスク等の認識をすり合わせ、必要な機能や要求条件を明確に定義します。

  4. step 04

    システム設計

    システムが備えるべき機能や性能などを文や図で表した仕様書の作成、ユーザーが操作することになる画面のレイアウトや表示項目など画面設計を行います。

  5. step 05

    プロトタイプ

    機能やデザイン、操作イメージを試作モデルでご確認いただき、レビューをいただくことで認識にずれがないか確認し、調整していきます。

  6. step 06

    システム実装

    仕様書・画面設計、プロトタイプのフィードバックに基づいて、エンジニアがプログラミングを行います。

  7. step 07

    単体テスト

    プログラムを構成する最小単位となるモジュールの機能が正しく動作しているかを確認するテストです。1つの画面や1つの機能で実施します。

  8. step 08

    結合テスト

    複数のモジュールを組み合わせて動作確認を行うテストです。仕様書・画面設計通りにプログラムが動作するか、不具合がないかを検証します。

  9. step 09

    公開

    テストの結果、問題が無ければ公開。公開後、アプリケーション保守やシステムの継続的な運用改善も可能です。

works 主な実績

新規サービスのプラットフォーム構築実績をご紹介します。

  • 01 業界特化型マッチング サービスプラットフォーム

    課題
    特定の業界において、機械メーカーと課題を抱える工場ユーザーがうまくマッチングできていないという問題に着目しました。このマッチングの機会が限られているため、工場ユーザーが必要とするソリューションを見つけることが難しく、全体的な効率が低下していました。
    プラン
    新たにWeb上で機械メーカーと工場ユーザ双方が、簡単に情報発信・収集およびコミュニケーションが可能なプラットフォームシステムを開発。
    新たなビジネスモデルを構築いたしました。
  • 02 関連法令等最新情報 自動収集システム

    課題
    関連法令や省令により業務内容に大きな影響があり、常に最新情報を追う必要がありました。
    しかし、情報が散逸しており、手間と不正確性が課題でした。
    プラン
    関連法令や省令のサイトを自動的にクローリングし、情報を集約し、更新があった場合に自動通知するシステムを構築しました。
    これにより、情報収集業務の効率化と顧客への情報提供が可能となり、新たなビジネスモデルの構築にも貢献しました。

faq よくあるご質問

  • 新規サービスで構想段階ですが、ご相談可能ですか。

    現構想段階からのご相談も可能です。構想中の内容をお伺いし、WEBという特性を踏まえてアドバイスも可能ですので、お気軽にご相談ください。

  • 予算はどのくらいかかりますか?

    ご依頼いただく内容によりますが、数百万円以上になることが多いです。
    ご予算に応じたプランをご提案可能ですので、まずはご相談ください。

  • プロジェクト全体でかかる期間はどれくらいを想定すればよいですか?

    ご依頼いただく範囲やお打ち合わせ可能なペースによりますが、6ヶ月以上を目安でお考え下さい。
    また、フェーズに分けて対応も可能です。

  • 基幹システムの連携も可能ですか?

    基幹システムの連携も可能ですので、安心してご相談ください。

  • システムのデザイン面のみご依頼可能ですか?

    当社はUI/UXを考慮した設計・デザインが可能です。既存システムのデザイン面だけ刷新・依頼いただく等も柔軟に対応しておりますので、是非ご相談ください。